Activity
Papers, Talks, and Posters
FY2022
(予定)(学会発表)「Application of the Protein Morphing Method and the Semi-automatic Simplified Path Exploration to the Membrane Protein Dimers Dynamics」, Ryota Kiyooka, Masaki Otawa, Lisa Matsukura, Naoyuki Miyashita, 第60回日本生物物理学会, 函館アリーナ・函館市民会館, 9/28-30, 2022
(予定)(学会発表・ポスター)「HSP40 binding affects the stability of HSP70」, Lisa Matsukura, Naoyuki Miyashita, 第60回日本生物物理学会, 函館アリーナ・函館市民会館, 9/28-30, 2022
(予定)(学会発表・口頭)「反応座標上の構造変化経路探索にレプリカ交換法を組み込んだタンパク質の構造変化モーフィング手法 」, 清岡亮太, 松倉里紗, 宮下尚之,日本物理学会2022年秋季大会,東京工業大学,9/12-15, 2022
(予定)(学会発表・ポスター)「ペプチド型共有結合薬剤とGSTタンパク質との結合構造に関する分子動力学シミュレーション 」, 松倉里紗, 瀧真清,宮下尚之,渡辺信一,日本物理学会2022年秋季大会,東京工業大学,9/12-15, 2022
(予定)(学会発表・ポスター)「Deep Neural Networkを用いたタンパク質の構造データからアミノ酸配列を提案するプログラムの開発」,岩野和哉,清岡亮太,宮下尚之,日本物理学会2022年秋季大会,東京工業大学,9/12-15, 2022